ご覧いただきありがとうございます。この記事はこちらのサイトへ移動しました。 castlepeak.blog こちらからご覧いただけると幸いです。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
昨年12月にJALのダイナミックパッケージを利用して東京旅行をしてきました。この時に宿泊したホテルは台場の「グランドニッコー東京 台場」でした。 レストランが選べた朝食付きの宿泊プランでした 宿泊プランは朝食付きで、複数のレストランから選択できる…
昨年6月に台湾に行ったときに食べた「臺鐵便當」です。台湾鉄路管理局(臺鐵)が販売している駅弁で、この時は台南駅で購入しました。 この時食べたのは一番人気(恐らく)と思われる排骨弁当です。台南駅では「鐵路便當」という名称で売られていました。 本…
ご覧いただきありがとうございます。 この記事はこちらのサイトへ移動しました。 castlepeak.blog お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。今年1年が皆さんにとって良い年になりますように。そして当ブログ「旅の雑記帳」も宜しくお願い致します。 話は昨年12月にJALで羽田ー新千歳を利用した時の事です。利用したのはAirbus A350-900。エコノミーシートでし…
今月上旬の東京旅行、復路もJALを利用。機体も最新鋭のAirbus A350-900でした。 実は往路も同じ機体。シートはClass Jでした。復路も当日有料アップグレードでClass Jにしようと思ったのですが、残念ながら連席での空席がなかったので、当初の予約通りエコノ…
今年も札幌、大通公園で行われているミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo に行ってきました。今年で18回目。すっかり冬の風物詩になってきました。 ◎ウェルカムゲート ◎物品屋さん ◎こちらは飲食関係 ◎お約束の(?)ホットワインをいただきました ◎結構賑…
先日の東京旅行では台場にあるグランドニッコー東京 台場に宿泊しました。JALダイナミックパッケージでの利用です。 このホテルは初めての宿泊、しかもお台場エリアも初めての利用です。お台場が羽田空港から結構便利という事も初めて知りました。 今回利用…
今年7月に成田空港近くの撮影スポット「さくらの山公園」に行った時の事を紹介します。この旅行、いわゆる「撮影遠征」でした。成田空港では展望デッキでは数回撮影した事がありますが、空港外での撮影は初めてです。 アクセス方法や撮影環境など、覚え書き…
JALのAirbus A350-900には全ての座席にパーソナルモニターが設置されていて、様々な映像コンテンツを楽しめます。 その中の一つに尾翼に設置されたカメラからの映像というのがあり、これが結構面白いものでした。写真のはちょうど房総半島からカーブして羽田…