先日、近所のローソンで見かけた柿の種。両方とも北海道限定。限定に弱いといういつもの悪い癖(?)で買ってしまいました。 早速2種類とも食べてみました。スープカレーの方はカレー味でまぁ、普通かなと思いました。そしてもう一つの「ジンギスカンのたれ…
こちらの記事でエクスター・チーフズ(ウィメンズ)に所属している加藤幸子選手がチームの12月のPlayer of The Monthにノミネートされているという記事を書きました。 www.tabizakki.com 今日、チーフスの公式インスタグラムには結果発表という事で加藤選手…
マクドナルドのグランドビックマック です。今日のお昼ごはんでした。何やらビックマックの1.3倍とか。さすがに食べ応えありました。いつもの勢いでポテトのMも買ってしまったのですが、何とかポテトも食べ終えたという感じですw マックでオーダーするのはほ…
これはワールドラグビーが発表した女子チームの世界ランキングです。公式インスタから転載します。 View this post on Instagram A post shared by World Rugby (@worldrugby) www.instagram.com イングランドが1位というのは納得です。昨年行われたWomen's…
今日の東京株式市場は取引時間中とは言え、2万8000円台に回復しました。30年5か月ぶりだそうです。緊急事態宣言が発令されても株式市場は関係ないと言ったところなのでしょうか。 ところで、私自身ささやかながら株式を所有しています。と、言っても「ポイン…
市内の某所で見た足跡です。この直線っぽさからキタキツネでしょう。この足跡を辿っていくと、ある所にちょっと山ができていました。きっと獲物を見つけて飛び込んだ所なのかなと思っています。キタキツネは一度ジャンプして頭から突っ込んで獲物を狩ります…
日中天気が良かったのでちょっとお散歩してみました。通り道にあったあるお菓子屋さんで見たものです。最初は何だろうと思ってよくよく見たところシマエナガの置物でした。まさに「エナガ団子」状態ですね(笑) 今日の札幌は日中天気が良くても最高気温がマ…
1月4日よりスターバックスでは「マイストアパスポート」というサービスが始まりました。 このサービス、スターバックスを利用時にWeb登録済みのスターバックスカードで決済すると、専用ページ(マイページ)に利用したお店のオリジナルデジタルスタンプや条…
2021年を迎えて、今年はこれをやってみようとかいろいろ考えてみました。 その中でこのご時世、やはりステイホームが多くなると思うとやはり「健康管理」では無いかと思います。 実は我が家にはiPhoneと連動した血圧計と体重計があります。いずれもBluetooth…
お昼にコンビニに行ってきました。 実はレジ袋有料化以来、コンビニに行く回数が激減しました。代わりに近くの24時間スーパーに行く回数が増えました。つまり、今までコンビニで買っていたのものをスーパーで買う事が多くなったのです。 コンビニでもスーパ…
先日、100円ショップのセリアに行った際に、目に止まったのがApple Watch用の充電用スタンドでした。私自身Apple Watchのユーザーなので「ほう」と思って即買いしてしまいました。こういう時100均って罪深いですよね(笑)ここからは実際の外観や使って見た…
今日は1月3日。 早いもので2021年の正月3が日もそろそろ終わろうとしています。本当に時の経つのは早いですね。特にお休みの日は(笑) この年末年始、コロナの影響もあっていつもと違う過ごし方をしたと思います。とにかく 外に出なかった これに尽きます。…
海外ラグビーが好きです。特にイチオシはイングランド代表でしょうか。もちろんプレミアシップラグビーにも大いに興味ありです。 私のインスタにはイングランドやウェールズ、スコットランドなどの各チームの公式ページや選手たちをフォローして入っています…
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年1年が皆さんにとって良い年になりますように。 昨年末にこのブログの更新一時停止をお知らせしましたが、いろいろ考えた結果再開させていただく事にさせていただきました。 理由を書くと長くなる…
今月に入ってから、ワイヤレスイヤフォンはAppleのAirPods Proを使うようになりました。やはり今使っているiPhoneとの親和性は抜群ですし、音質やノイズキャンセルの効き具合、更には装着感や音質も良くまさに手放せないアイテムとなってしまいました。 ただ…
iPhone12が発売されて約1ヶ月。我が家も使っていたiPhoneが2年経過したので、これを機会に最新機種に機種変更する事にしました。 今回は時節柄店頭での機種変を見送り、auのオンラインショップで機種変をする事にしました。初めての経験でしたが、どの位の日…
今日の札幌、朝から青空で絶好の行楽日和な1日でした。 こういう時はやはりお出かけという事で、市内のさっぽろ羊ヶ丘展望台に行ってきました。2月末の緊急事態宣言以来、こういう形でのお出かけは今までしていなかったので本当に久しぶりのお出かけとなりま…
全国的に暑さが続いています。ニュースを見ていると「危険な暑さ」という言葉も聞かれる状態。私の住んでいる札幌はそこまではいかないものの、やはり暑さには慣れていませんから30度を越えると「酷暑」になってしまいます。 ヨドバシカメラでこういうものを…
ブログを書いていて、思う事の一つに「たくさんの人に読んでもらいたい」という事があるのではないでしょうか。私もその一人です(笑) はてなブログの場合、まずは「グループ」に登録していろいろな人の目についてもらうという方法があります。また、外部の…
ここ数回、食レポばかりが続いています。やはりこのご時世、お出かけしてという心境にはまだなれないので、どうしてもお家で食べる事が中心になってしまいますね(笑)と、いう事で今回も食レポです。 今日のお昼に食べたのは 今日のお昼ごはんは近所のスー…
8月と言えば北海道ではとうきび(とうもろこし)の旬の時期だと思います。作られている方から「採れたてだよ〜」と言ってお裾分けしてもらえるのもこの時期が多いですね。 このとうきび、しかも北海道産のものがパンに入っているのをローソンで見つけました…
昨日の事ですが、日中の用事が思ったより早く終わった事もあり、一休みという事で通り道にあったコメダ珈琲店に行きました。 やはり平日の日中は空いていますね。入店したら「お好きな席へどうぞ」と。週末ではまず聞く事の出来ない言葉です(笑) ちょうど…
この数日、札幌も蒸し暑い日が続いています。こういう時はちょっと食欲も...という感じにもなっています。特にお昼ごはんはそうなる傾向が高いのではないでしょうか(笑) 90円のおにぎりを見つけました と、いう事で今日のお昼はコンビニのおにぎりにしまし…
私がはてなブログでブログを書く時はほとんどがMac+ブラウザのGoogle Chromeという環境です。ここから自分のはてなブログにアクセスして書いているという状態です。 使用しているブラウザのGoogleのChromeですが、拡張機能を利用する事によって使い勝手が良…
先日、こちらの記事でTwitterについて行っている事や思っている事を書きました。 www.tabizakki.com その中で情報収集ツールとしてリスト機能を使っている事に触れましたが、今回はニュース関係のリストに登録しているアカウントを紹介します。 登録している…
昨日、ウォーキングも兼ねてちょっと離れた所にあるユニクロへ行きました。ちょうど欲しいものがあった事もありましたので。家を出て歩く事約20分。お店に到着、検温をして入店した時に聞こえた店員さんの声 「エアリズムマスク入荷しました〜」 と。 直ぐに…
Twitterを始めてかれこれ10年以上になると思います。(途中数年中断していた時期もありましたが)今回は私がどのようにこのTwitterを使っているかを紹介したいと思います。 始めた頃のTwitterは ちょうど始めた2009年頃は140文字でのやりとりが中心で、外部…
今日の朝、何気に見ていたNHK北海道のローカル番組、おはよう北海道土曜プラスで花手水について取り上げられていました。昨日見ていた報道番組でもこの花手水が取り上げられていたり、インスタでもこの花手水の写真がアップされていたりと、これは最近の流行…
連休も2日目。今日は使用しているiPhone XSのホーム画面を整理してみました。ちょうど良い機会かなぁとも思ったので。 今までの使い方などを考えて、次の様にしてみました・1ページ目に日々使うものを置く・操作を考え、1ページ目にはフォルダを置かない・…
今日のお昼ごはんはコンビニのセイコーマート(セコマ)で売られている「カツ丼」を食べました。簡単に感想などを紹介します。 カツ丼はセコマのホットシェフ商品です このカツ丼はセコマのホットシェフ商品です。つまりお店で一つ一つ手作りされている商品…