国内ホテルの宿泊記録
今年の新年は札幌の奥座敷とも言われる定山渓温泉で迎えました。利用したのは章月グランドホテルでした。 実はこのホテルを利用したのは2018年1月以来。この間、ホテル自体は野口観光に買収、野口観光グループのホテルとなり、さらに昨年4月に全面リニュアル…
昨年12月にJALのダイナミックパッケージを利用して東京旅行をしてきました。この時に宿泊したホテルは台場の「グランドニッコー東京 台場」でした。 レストランが選べた朝食付きの宿泊プランでした 宿泊プランは朝食付きで、複数のレストランから選択できる…
先日の東京旅行では台場にあるグランドニッコー東京 台場に宿泊しました。JALダイナミックパッケージでの利用です。 このホテルは初めての宿泊、しかもお台場エリアも初めての利用です。お台場が羽田空港から結構便利という事も初めて知りました。 今回利用…
昨日、ウェスティン東京を利用しました。 SPGアメックスで得たサーフティゲート(50000ポイント)を利用してです。 ここは昨年12月以来、2度目の利用となりますが今回も快適な宿泊をする事が出来ました。 ここからは備忘録的ですが、室内での充電環境を紹介…
今年3月にコンラッド東京に宿泊した際に、ホテル内にある「水月スパ&フィットネス」のフィットネス施設を利用しました。 この水月スパ&フィットネスは会員制のスパ&フィットネス施設ですが、コンラッド東京宿泊者は無料でフィットネスエリアが利用出来る…
先月利用したコンラッド東京ではエグゼクティブラウンジが利用出来たので、朝食はこちらでいただく事にしました。同ラウンジでの朝食時間は月曜から金曜は午前7時から10時30分、土曜、日曜、祝日は午前7時から11時までとなっています。尚、ラウンジ自体の営…
コンラッド東京ではベイビューの部屋を選ぶと羽田空港を離発着する飛行機を見る事ができます。先月の宿泊時は37階のベイビューでしたので、部屋から望遠レンズを使用してちょっと撮影をしてみました。 この時は南風運用でした。 ●B滑走路に着陸 ●B滑走路(手…
先週末、東京に行っていました。 この時宿泊したのは汐留のコンラッド東京でした。昨年3月に宿泊して以来、1年ぶりの宿泊となりました。ちなみに前回同様、今回の宿泊は昨年11月のヒルトンフラッシュセールで予約したものです。 今回アサインされたのは37階…
先月宿泊したウェスティンホテル東京にはフィットネススタジオがありました。普段ランニングをしている私にしてみれば、このフィットネススタジオにはとても興味を持ちました。そこで今回の旅行の荷物に愛用のウェアとシューズを加え、このスタジオを利用し…
今月上旬の東京旅行では恵比寿のウェスティンホテル東京に宿泊しました。東京への移動は往復ANAの特典航空券を利用したので、その費用をこのホテルに投入したいう次第です。 到着からチェックイン ホテルへはJR恵比寿駅からスカイウォークを利用して行きまし…
先日の東京旅行は恵比寿のウェスティンホテル東京に宿泊しました。詳しい事はまた後日に紹介するとして、今回は同ホテルで見た「クリスマスツリー」を紹介します。 まずは正面から全体を 正面をちょっとクローズアップして 2階から見下ろす感じで撮ってみま…
8月中旬に東京に行った際、シェラトン都ホテル東京に宿泊しました。急に決まった上京だったので、ホテルも満室が多かったのですが、用事のある場所へのアクセスとこのホテルがSPGのキャッシュ&ポイントで利用出来る部屋があったので利用したという次第です…
先日宿泊した釧路市のANAクラウンプラザ釧路。ここでいただいた朝食の模様を紹介します。 こちらでの朝食は1階のレストラン「デルナード」でした。時間は午前6時から午前10時まででした。 この午前6時開始というのは非常に早い感じもしますが、朝からいろ…
先日の道東1泊旅行で宿泊したのが、釧路市のANAクラウンプラザ釧路でした。 チェックインしてアサインされたのが、15階のスタンダードツイン(海側)でした。当初の予約はスタンダードシングル(街側)でしたが、IHGゴールド会員ですのでという事でアップグ…
ホテルの朝食での楽しみとして、エッグステーションの利用という方もおられるのではないかと思います。やはり出来たては何にしても美味しいですからね。 エッグステーションもホテルによっては様々なメニューを用意してあるところもあると聞きますが、その中…
先日宿泊したコンラッド東京での朝食はエグゼクティブラウンジと28階にあるレストラン「セリーズ」の2か所でいただきました。いわゆる「朝食会場のハシゴ」を行ってしまいました。朝から完璧食べすぎですね(笑) このセリーズでの朝食は種類も豊富でどれも…
先日宿泊した、コンラッド東京の37階にあるエグゼクティブラウンジでは、1日3回のプレゼンテーションがあります。 【朝食】7:00~10:30 (月~金) / 7:00~11:00 (土・日・祝) 【アフタヌーンティー】15:00~17:00 【イブニングカクテル】18:00~20:00 上…
先日宿泊したコンラッド東京。初めてのヒルトン系ホテルへの宿泊でした。予約、購入は昨年11月のフラッシュセールのもの。また、ヒルトンのオナーズステータスもマリオットゴールドとのステータスマッチで得た「ゴールドオナーズ」でした。 チェックインして…
先月の沖縄1泊2日弾丸旅行。宿泊したのはルネッサンスリゾートオキナワでした。今回はこのホテルに併設されているレストラン「海風(うみかじ)」さんでの夕食の模様を紹介します。 このレストランは、ちょっと海側に突出しているところにあり、ホテルから一…
先日宿泊した、札幌市定山渓温泉の章月グランドホテル。ここでの朝食を紹介します。 こちらでの朝食は朝食会場での配膳方式です。いわゆるバイキング方式ではありません。 案内されたテーブルに着席して、用意されたのはこういうものでした。 ご飯はおひつが…
今年の元旦と2日は札幌市の温泉街、定山渓にある章月グランドホテルで過ごしていました。2日ともほとんど雪模様でしたが、雪の降る中、源泉掛け流しの露天風呂は本当に最高でした。 ここでは、温泉に加えて、宿泊者対象に「蜂蜜バイキング」というのが行わ…
先日の沖縄旅行で宿泊したルネッサンスリゾートオキナワ。今回はここでの朝食について紹介します。 いろいろなサイトを見ていると、ここの朝食は結構評判が良いので、私も嫁もとても楽しみにしていました。そして迎えた朝、今回の宿泊で利用できる朝食レスト…
先日の沖縄1泊2日弾丸旅行で宿泊したのは「ルネッサンス リゾート オキナワ」でした。 何となくSPGアメックスユーザー御用達の感がありますが、私もその流れに乗りました(笑) kotsukotsupoint.hatenablog.com 到着してロビーを眺めるとクリスマスの装飾で…