飛行機国際線の搭乗記録-ラウンジ利用記
今年7月に台湾、高雄国際空港のThe MORE Loungeを利用しました。このラウンジは高雄国際空港の出国後エリアにあり、プライオリティパスで利用出来るラウンジでした。 入口です。 受付でカードとパスポートを見せて入室です。尚、室内は「撮影禁止」の表示が…
先日の香港旅行は新千歳空港発着でした。そして往路の新千歳→台北はチャイナエアラインのビジネスクラスを使用しました。 空港でのチェックイン時、係員からラウンジを使用するか、フードコートで使用できる食事券1500円分のどちらかにするか聞かれましたの…
ただいま、香港国際空港ターミナル1、Plaza Premium Loungeに来ています。 激混みです。席を探すにも一苦労でした… 入室はパス所有者とそうでない人に分けられていました。私はアメックスゴールド特典でパス所有者として入場しましたが、そうでない人は列を…
5月の台湾旅行の復路では、台北桃園空港のJAL桃園空港ラウンジを利用しました。復路はビジネスクラスを利用したので、チェックイン時にラウンジ利用券を受け取りました。 場所は 第2ターミナル、D6ゲートの近くになります。 うっかりしていたら通り過ぎそう…
今、成田空港のJALサクララウンジに来ています。 そろそろ10時半ですが、3Fのダイニングは7割方埋まっています。 もちろん、お約束のカレーもいただいています。 搭乗までもう少しのんびりしています。 新千歳から成田に着陸する時、強風でかなり揺れてちょ…