昨日は飛行機撮影で札幌の自宅から新千歳→関西国際空港→羽田空港→新千歳と回ってきました。
日帰りで1日に3回飛行機に乗るという初めての体験。結構いろいろな事があったので、しばらくはこのネタが続くかも知れませんが、どうかお付き合い下さい。
前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。
行きの新千歳→関西国際空港はANAのプレミアムクラスを利用しました。
こちらにその経緯を書いています。
kotsukotsupoint.hatenablog.com
ここの狙いはプレミアムクラス利用なので、新装された新千歳のANAのラウンジを利用する事です。
搭乗する飛行機は7時30分発。利用する空港行きのバスの始発に乗っても到着するのは6時50分頃。
とにかく時間が少ないので、急ぎ足でラウンジへ向かいました(笑)
ここから入るとまず、保安検査。新千歳でとかく言われる「長蛇の列」が無いのは本当に良いです。
保安検査が終わるとこういう表示がありました。
もう保安検査を抜けるとそのままラウンジへ直行できるのですね。
完全に一般と遮断されています。
その後はラウンジで時間まで過ごしていました。30分弱位でしたけど(笑)
お約束のオブジェ
朝日を見ながら。本当にこの時期は空気も澄んでいてきれいに見えます。ちなみに搭乗機は左側のB737-800です。
思ったより利用者が少なかった感じがします。やはり始発便だからでしょうか。
置かれていたスナック菓子です。スナック系はこれだけでした(笑)
やはり広々とした空間は良いですね。そして誘導路や滑走路にも面しているので、離発着を眺めているのも良いかも知れません。あとはスナックや軽食系があと1−2種類あればなぁとも思うのですが、これは難しいのでしょうか。せめて朝の始発便の時間帯だけでも思うのですが…
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------
■はてなブログユーザーの方は読者登録できます
↓のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!
■twitterで更新情報などつぶやいています
Follow @castlepeak37