昨日の日帰り野球応援遠征。帰りはファーストクラスを使用しました。
今回は往復特典航空券の使用でしたが、往路の羽田到着時にカウンターで復路のファーストクラスアップグレード可能か確認したところ、連席でOKだったので嫁にもファーストクラスの心地良さを体験してもらおうと思い、アップグレードしました。特典航空券はクラスJで発券していたので、差額は1席あたり7000円でした。
今回のお食事は
やはりファーストクラスでの楽しみは食事でしょう。今回はこういうものでした。
沖縄の食材を使った料理でした。メニューは
だそうです。サービスしてもらったスパークリングワインとも合っていてとても美味しくいただきました。嫁もこの食事と、各種サービスを体験して十分満足、喜んでいました。次もファーストクラスでなんて言ってこないか不安でもありますが(笑)
羽田のダイヤモンド・プレミアラウンジにて
ちょっと話は前後しますが、羽田での搭乗前にはダイヤモンド・プレミアラウンジを使用しました。ラウンジに入室したのが19時過ぎ。おまけに日曜日ということもあってちょっと閑散としたという感じでした。
こういう中で夜の着陸機を眺めているというのも飛行機好きにしてみればちょっとした至福の時間かもしれませんね。
ここではお約束の如く、焼きカレーパンをいただきました。
この便にはレバンガ北海道の選手達が搭乗していました
搭乗する時、嫁が「あそこにいるの折茂さんじゃない?」って言っていました。
確かにそうでした。レバンガ北海道の選手兼社長の折茂選手でした。それとなく周りを見渡すと確かにレバンガのロゴの入ったパーカーを着ている人(つまり選手でしょう)が結構いました。ちょうどこの日は栃木で試合を終えて北海道へ帰るところだったのでしょう。試合終了後の当日移動なのですね。ちなみに彼らは一番最後に機内に入ってきました。
↓新千歳に着いた折茂選手たちです
kotsukotsupoint.hatenablog.com
kotsukotsupoint.hatenablog.com
ひとこと
応援遠征に行って負けた時は結構めげてしまいますね…
最後までお読みいただきありがとうございました。