昨日(3日)夜に、札幌の繁華街すすきので行われた「第1回札幌・すすきのサンバカーニバル」を見てきました。このカーニバル、同日に行われている「すすきの祭り」のイベントとして行われ、今年は北海道からブラジルに集団移住が行われてちょうど100年という節目の年を記念してという事だそうです。
参加したのは北海道内外から11チーム、約600名のダンサーが集まったそうです。
この時の模様をいろいろ撮ってみました
◎会場周辺
◎踊りや演奏
◎よさこいソーラン祭りで有名な「新琴似天舞龍神」も出ていました。
ちょっと違和感覚えましたが、今回のイベントを発案した「ニトリ」の札幌本社が新琴似にあるので、同じ街の関係かなとも思ってしまいました。
◎最後は御神輿でした
人混みでの中での撮影となってしまった為、思うようなアングルで撮ることは出来ませんでしたが、こういう感じのものでした。
やはり間近で見られるので、踊りも演奏も結構迫力がありました。特に演奏を聴いていると思わず身体も動いてしまいそうでした。
このカーニバル、来年も是非行って欲しいですね。本当に楽しめました。
今回の詳細です
第1回札幌・すすきのサンバカーニバル | すすきの観光協会オフィシャルサイトへようこそ!
最後までご覧いただきありがとうございました。