いよいよ今日から日本でラグビーワールドカップが開催されます。
ここ札幌の札幌ドームでも、21、22日の両日にオーストラリア対フィジー、イングランド対トンガの2試合が行われます。
今朝の地元紙によると、この観戦の為に札幌に訪れる外国人の数は、1972年の札幌オリンピックと匹敵するのではと言われています(あくまでも一つのスポーツ観戦を目的にした数です)。
これに伴って、札幌ドームに一番近い札幌市営地下鉄の福住駅も歓迎ムード一色となりました。
◎ホームは
◎改札へ向かう所も
◎ファイターズの選手たちの写真があった所は
◎改札を出ると
◎切符売場も
◎地下道でファイターズやコンサドーレの選手たちのパネルがあった所は
◎地下道のファイターズとコンサドーレのスローガンがパネルになった所も
◎最終電車の案内の所も
◎ファイターズやコンサドーレの選手が出ていた誘導パネルも
と、いう事で完全にワールドカップ一色となった福住駅でした。
これ以外にも色々な告知などがありましたが、とにかく英語表記が多いです。
それにしてもこの試合中、札幌ドームで販売されるビールは公式スポンサーの「ハイネケン」のみとか。サッポロやアサヒは販売されないのですね。これも凄いですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。