iPhone12が発売されて約1ヶ月。
我が家も使っていたiPhoneが2年経過したので、これを機会に最新機種に機種変更する事にしました。
今回は時節柄店頭での機種変を見送り、auのオンラインショップで機種変をする事にしました。初めての経験でしたが、どの位の日数で到着したか時系列で紹介します。
◎11月14日、18時30分頃にサイトから予約。予約したのは
・iPhone 12のブルー 128G(自分用)
・iPhone 12のホワイト 128G(相方用)
予約完了後、すぐに予約番号入りの予約受付完了のメールが来る。
◎11月17日、16:30頃に本申込み受付のメールが来る(2台分)。
メールのリンクから内容を確認して本申込みを行う。折返し内容確認のメールが来る。
◎11月18日、12:30頃に発送予定日のメールが来る。予定日は2台共18日。
◎11月18日、13:40頃に発送完了のメールが来る。ヤマト運輸を使用で、発送番号の連絡も含まれていた。
◎11月20日、札幌の我が家に到着。
と、言う事で予約から約一週間で手許に到着しました。
実際のところ2〜3週間はかかるかなと思っていたので、かなり早いなぁというのが正直な感想でした。
到着後は自分でSIMを装着してアクティベートを行い、更に自分で回線変更、開通確認を行うのですが、マニュアル通りに行えば全く問題はありませんでした。
ただ、注意したいのは回線変更には時間帯が設定されています。
ネットからの場合は9:00から21:15の間。
電話での場合は9:00から20:00の間となっています。
しかし、アクティベートから半日以上過ぎてから回線変更を行っても全く問題なかったので、時間を気にして行う必要はないと思いました。
ここまでが今回の機種変更の流れですが、本当に早くて楽でした。今までショップに出向いてあれこれ話を聞かされながらというのが皆無なのは本当に良かったです。このご時世、対面で話を聞かされる事がないというのはかなりのストレスレスになるのではとも思いました。
恐らく次は2年後に機種変すると思いますが、きっと今回のようにオンラインショップを使うでしょう。
オンラインショップでの機種変更、おすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
---------
■はてなブログユーザーの方は読者登録できます
↓のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!
■はてなブックマークへは
↓こちらをクリックしていただけると喜びます!
■twitterで更新情報などをつぶやいています
↓こちらをクリックしてもらえると喜びます
Follow @castlepeak37