今日は朝から曇り模様。お日様はほとんど見る事ができませんでした。
昨日に続いて10度越えの暖かさ。着るものや履くものもそろそろ冬仕様から変えないといけないかなと思っています。
---
午後ですが、空知地方(北海道)のある町から来られた方と話をしました。
この町は今年の冬はかなりの積雪があり、今でも30cm位雪が残っていると言われていました。ちなみに札幌はほとんどありません。
そして今年の特徴として、雪に加えて風が強い日が多かったと言っていました。その為、土地の低いところにはすぐ「吹き溜り」が出来て除雪車が入れない状態があったそうです。
ただ、この雪が悪い事だらけではないと言われていました。それは雪の多い年はその町でのお米の収穫量が例年より多くなる。つまり豊作になる事が多いという事でした。
お米の生産には水が大事です。ひょっとしたらこの雪解け水が良い結果を導いているのではと思ってしまいました。
秋になったらまたお話を聞いてみようと思います。
---
今日のお昼は久しぶりの外食でした。
カレー味のザンギ。とても美味しかったです。