北緯43度からの雑記

いろいろな事の綴り書き

2023年2月12日(日)あった事・感じた事

 

2月12日日曜日

 

▶朝から細かい雪が降っていたが日中は時々日差しが見えることも。少し風の強さも感じたが、今日は暖かいと感じる1日だった。

 

▶日が長くなったと感じてiPhoneのロック画面に表示しているウィジェットを見ると17:00という表示。ついに午後5時台になった。昨年の冬至の頃は午後4時過ぎだったので1時間近く長くなったというところか。

 

▶小雪の中ウォーキングに出ると鳥の音が賑やか。近所の街路樹として植えているナナカマドの実を食べてやってきたヒヨドリとツグミのさえずりだった。群れ単位で一度近くの木々に待機して順番にやってくるのが面白い。

 

▶ウォーキングのゴールはハンバーグレストランのびっくりドンキー。ここでモーニングセットを食べる。このセット(コーヒーはお代わり自由)で880円は休日のモーニングにしては良いかも。パンも厚切りだったのも良し。

 

▶JSportsでオリックスの紅白戦を見る。少し投手陣がピリッとしなかったところもあるが、太田選手のバッティングが目立った。今年こそ「ミスターSOKKEN」の名を外してシーズンも活躍して欲しいものだ。

pacificleague.com

 

明日も良い日になる事を...