愛用しているソニーのワイヤレスイヤホン、WF-1000XM3。
使っていて気になっていたのが装着感がちょっと良くない(私にしてはですが)。歩いていたら少しずつずれてきている感じがして、ちょっと気になるという感じでした。
付属のイヤーピースを変えてみてもほとんど状態は変わらず。
あまりこういう事でストレス感じるのも嫌なので、巷で結構評判の良いコンプライのイヤホンチップを使って見ることにしました。
使用したのはTS-200。この200番台がソニーのこの機種にフィットしているそうです。
今回は札幌のヨドバシカメラで購入、この6ピース(3組です)で2,520円でした。サイズはMです。
早速イヤホンに付けて耳に装着しました。
装着するときは一度ピースをつまんで小さくしてから装着するのがコツだそうです。
そうすることで30秒ぐらいで形状が戻り、自身の耳穴にフィットするようです。
装着した結果、明らかに装着感が良くなりました。もう歩いていてずれてくる感じがなくなりました。それと遮音性も良くなり、同時に細かい、小さな音も浮かんでくるようになった感じがします。これが音質の向上ということでしょうか。
ちなみにこのMサイズのピースを装着したまま充電ケースに入れる時、若干スムーズさに欠けます。
しかし、磁石にはきちんとくっついているので、充電も正常にできますし、蓋もきっちりと閉められます。ただ、Lサイズだとかなりキツキツになるのではないかと思うので、この点は注意しなければいけないでしょう。
しばらくはこの環境で使ってみようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
------
※参考までに