今日で2019年も終わり。ニュースを見ていると札幌(北海道)は今日から大荒れとか。地域によってはもう暴風雪警報が出ています。
何も1年の終わりに…という気もしますが。
それはさておき、外出する時はほとんどワイヤレスイヤホン・ヘッドホン片手にという事が多いです。音楽を流してくれたり、ラジオを流してくれたりで良いお供になってくれました。そこで今年1年ご苦労様でしたという事でこれらのイヤホン・ヘッドホン達を紹介します。
左上から
・Apple AirPods(第2世代)※持っている中で唯一の開放型です
・Sony WF-1000MX3 ※今のところ最強かも知れません。音質・ノイキャンとも素晴らしいです。
・Jabra ELITE active 65t ※非常に装着性が良いです。音質もWF-1000MX3と大差無いです。マルチポイントが非常に便利で、これでノイキャンがあればWF-1000MX3を超えるかも知れないと思っています。
手前
・JBL Everest 110GA ※Google Assistant の操作が便利です。音質も良い方(私好み)で、通勤時使用する事が多いです。こちらもマルチポイント対応ですが、Jabra ELITE active 65tのそれとは微妙に違う所があります。
・Bose QuietComfort 35 II(QC35 II) ※これは別格です(笑)私と一緒に海外にもお供してくれました。
私の場合、Google Assistantの対応というのも結構重要なファクターになっています。この中ではWF-1000MX3、Everest 100GA、QC35 IIが対応(搭載)で結構な頻度で利用しています。
おそらく、2020年もこの5つのヘッドホン達をお供にする事になると思います。故障無く乗り切ってもらう事を願いつつ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
(写真を撮って思ったのですが、どうして自立する充電ケースが無いのでしょうね…)
※参考までに
※残念ながらご引退させていただいたのもあります