昨年6月に台湾に行ったときに食べた「臺鐵便當」です。
台湾鉄路管理局(臺鐵)が販売している駅弁で、この時は台南駅で購入しました。
この時食べたのは一番人気(恐らく)と思われる排骨弁当です。台南駅では「鐵路便當」という名称で売られていました。
本当にシンプルです。豚肉を揚げて味が付いた「排骨」と青菜、煮卵です。
お米は日本のものと一緒です。とても食べやすく、お肉とご飯がマッチしていてパクパク食べられます。そして煮玉子。しっかり味が付いていて美味しかったです。
ちなみに同じ弁当でも地域によってパッケージや盛り付けが違う様です。
今回のは高雄市で作られたものです。
お値段は60元。日本円で約220円。物価水準も違うので一概に言えませんが、非常にリーズナブルだと思います。
今の日本の鉄道では駅弁や車内販売の縮小の動きが大きくなっています。たまに売られている駅弁を見ても内容の割には非常に割高な感じがして気軽に買えません。この臺鐵便當を見ると日本はこれで良いのかという思いも出てきます。
とにかく、台湾に行ったら一度は食べてみたいものですね。
■写真のデータ
2019.6.30
台湾、台南市にて
Camera : Apple iPhone XS